top of page

小曽木体操クラブ


すっかりご無沙汰してしまいました。

私事ですが、10月に試験、11月に試合があるため、登録やら手続きやらに追われ、練習もあり、バタバタしてしまい・・・気付けば月末じゃぁぁぁん💦

すみませんでした。


10月の体育館練習日をお知らせします。

練習日は、毎週、土曜と日曜日です。

見学や体験は体育館の練習日でお願いしてます。

体育館の練習予定ですが、突然変更される場合もあるので、OBOGで練習参加の方や、また見学や体験希望の方は事前に連絡をお願いします。



10月2日(土) 17:15~


10月3日(日) 15:15~


10月17日(日) 15:15~


10月23日(土) 17:15~


10月24日(日) 15:15~


10月30日(土) 17:15~


10月31日(日) 15:15~



10月31日はハロウィーンなんですよね・・・何か子供たちが喜ぶ企画を考えてあげたいと思うんですが、時間つくれるかなぁ💧





2021.927




※※10月30日(土)、31日(日)は選挙がある関係で体育館の使用ができなくなりました。

  体験・見学に来られる予定の方はお気を付けください。



2021.10.9



こんにちは。


小曽木体操クラブは保護者運営なので、大変なことも多いです。

準備片付け、子供たちの送迎、運動時の見守り。ちょっとした指導。

クラブや指導者に丸投げの体操クラブとは違います。

確かに送迎だけで、あとは指導者にお任せは保護者の負担は軽いです。

ウチもできればそうでありたかった・・・しかし子供がそれでは出来るようにならなかった(泣)

大人数のクラブに交じるのに躊躇したり、出来ない事からの逃げ、やらないでごまかす。

それじゃぁ習ってる意味ない!! とよく叱ったものです💧

小曽木体操クラブは、指導者に一方的に教わるだけのクラブではなく、他年令の子供とも刺激し合えるクラブです。

これってすごく体験したいけどなかなか体験できないことだと思いませんか?

同じ競技をするライバルではあるけど、友達を応援したり、出来ない子に教えてあげたり、教わったり。

友達や保護者に応援され、出来たときにはみんなで喜び合える。

小曽木体操クラブならではの魅力だと思います。


ただ指導者に丸投げでいい。運動して有り余った体力を発散させてほしい。

保護者負担はなるべく軽くしたい。子供を預けてるときは自分の時間が欲しい。

っていうのも習い事の目的の1つです。

ただ、これは小曽木体操クラブでは難しいです。有り余った体力を・・・はできますが。

小曽木体操クラブは、子供と一緒に頑張ったり、みんなで喜び合えるクラブなので保護者の負担は丸投げできるクラブよりはどうしても増えてしまいます。

でもその分、一緒に喜んだり悔しがったり、子供の成長を身近で感じることができると思います。


アタシ個人としては、体操を通して運動って楽しいって思えること、他の競技を始めたときにやっていてよかったと思えること、仲間を応援できること、を目的にしてます。


みなさんは何を目的にしますか?




2021.9.6




こんにちは。


ついこの間、入会してくださった会員さん。

実は、ママさんが元会員だったんです!!!

小学生のころ、小曽木体操クラブに通っていて、ママさんになってお子さんを連れてきてくれたんです。

OBOGの方が練習に来られることはあっても、OBOGの方のお子さんが入会することは

今までアタシは経験することがなかったので、とても嬉しかったんです。

すでにOBOGでお子さんが会員の方はいますが、入会することは初めてだったので感動してしまいました。

旅館とかお店とかで、2代3代にわたって来てくれる、親子でファンですとか、時々聞きますが

実際体験するとこんなにも嬉しいんだなぁと思いました。


OBOGの方、ぜびお子さんを連れて遊びに来てください。

まだ小曽木体操クラブは活動してますよ!!



2021.9.3

​記事リスト
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

© 2025 by 小曾木体操クラブ of Site. Proudly created with Wix.com

bottom of page